あちこちで見つけたスポナー、ただ壊してしまうのはもったいない。
持って帰って便利に使いましょう。
コレは何?
スポナーを回収し、再利用可能にするMODです。
追加されるアイテム
スポナーリムーバー
スポナーを回収するためのツールです。
また、レール、感圧板、ガラスを気持ちよく取り除きます。(ガラスは砕け散り回収できません)
エンダーチェストを回収できます。
強化ディープスレート、スカルクセンサー、スカルクシュリーカーを回収できます。(1.20以降)
鉄の剣相当の戦闘力と鉄ツルハシ相当のツール性能があります。金床での修理には鉄インゴットを使います。
エンチャントをいっぱい付けられるので、修理コストには注意が必要です。
付与できるエンチャントは以下に限られます。
・範囲ダメージ増加以外の剣用エンチャント
・シルクタッチ以外のツール用エンチャント
魂の本
この本でmobを撲☆殺すると、魂を本に閉じ込めます。威力は高くありませんが、壊れることはありません。
魂を閉じ込めるとテクスチャが変わりますが、何度でも閉じ込め直すことができます。ボスmobとリトルメイド以外の魂を封印できるはずです。
エンチャントテーブルでのみエンチャントが可能です。付与可能なのはダメージ増加と○○特攻だけです。
ボスmobであるエンダードラゴンとウィザーは封印できません。
New※封印できないmobをタグで指定できるようになりました。
data/takeoutspawner/tags/entity_types/ignore.json
封印禁止対象を指定できます。初期設定でウォーデンが登録されています。
すごいスポナー
明るさや高さ、バイオーム、周囲のブロック等の条件を無視してスポーンさせるすごいやつです。
他のブロックに比べると固く、黒曜石と同等の爆破耐性を持っています。明るさレベル10で発光します。
設置時およびブロックを右クリックすると周囲9x1x9の範囲に炎が表示されます。この範囲にmobがスポーンします。
右クリックするたびにスポーンする高さが変化します。高さは-3~+3の範囲で順々に変わります。
レッドストーン信号を入力した瞬間に周囲にmobがスポーンします。一度に最大で信号強度と同じ数のmobがスポーンします。すごいスポナーを中心とした9x9x9の範囲に信号強度 x 3 体の同種mobがいるとスポーンしません。
クロック回路を組むとスゴイことになります。
だうんろーど
※1.19.3以降は前提MOD PekoLibが必要です。 http://pekolab.s1008.xrea.com/garakuta/